習得できる容量ってやつたまにいるけど
盗賊の極意は仮想メモリ
記憶的なニュアンスのメモリーなんじゃないの?大丈夫?
>>3
PCでいうと同時に沢山ソフト起動すると重くなる的な事だろ?
カストロに対して放った言葉であって、じゃあカストロは何をどう無駄遣いしてたのかって考えたら自ずとわかるよね
ヒソカが勝手に言ってるだけ
人間のように複雑なものを念で再現し、しかも自由に動かしたりするのはすごく大変だ
どのくらい大変かと言うとその能力を憶えてしまうと逆に他の能力を使えなくなってしまうほど・・・
僕はそれをメモリが足りなくなると表現している
って言ってるな
発現させる能力の活用できる範囲
(この場合は発現に至るまでの労力のコスト等も含む)って感じだろ
そもそも習得が大変な上に
いかに高級な能力だとしても戦闘の中でそれを使うのは
コスパが悪すぎて実際は使えたもんじゃないってことにも繋がってる
炎の魔法使いが氷の魔法を覚えるのは大変なうえに威力も低くなる、
みたいな感じ
ヒソカしか言ってないしそれ律儀に守ってたら個々人のメモリ容量格差がえげつない事になる
知らんけど念が常駐タスクだからじゃないの?
データ量自体がデカいし魅力だけど、細かいところが雑なプログラム(能力)を持つよりは、丁寧に作り込んだ小さなプログラム(能力)を2つ持った方がいいよって話だろ?
けど正直もし自分が強化系だったとしてもどうにか意地でも操作か具現化の能力覚えたくなっちゃうよね
コルトピは明らかに他のハンターよりメモリの総量が桁違いだろ
>>30
あいつはうんこをしている間強制的に絶になるという恐ろしい制約を持ってるからな
一日に数回無防備になる
>>33
あれ団長に能力預けっぱなしだっただけでは
そうでないとしても戦いに不向きな能力だからどっちみち死ぬけどなw
>>33
逆にヒソカはトイレの中では能力上がるしな
相性が悪すぎた
でも分身をあそこまで扱えるカストロもそこそこ強いよな
>>41
そこそこどころかマジで天才の部類
ちゃんとした師に習っていればねえ
>>41
しかもそれが精度は低く習得難度も高いはずの相性悪い具現化系というね
実際めちゃくちゃ凄いと思うよあいつ
自身を具現化するに至るまでの修行法は気になる
>>31
そりゃ触ったり舐めたりかじったりだろ
>>32
ナルシストぽっかったし楽勝そう
自分の分身出してるんだし出力でもいいけどチュートリアルだしな
カストロ頭良さそうなのになんで分身なんか選択しちゃったんだろうね
分身はいいとしても普通暗殺とかに使うよね
本人と同時攻撃は草だったわ
RAMとROM両方の意味で使ってたと思うよ
人間努力しても習得できる限界があるし、高度な能力であればあるほど使う時に肉体や精神といったリソースを消費する
習得できる限界をROM、使うときに消費するリソースをRAM
カストロさんはその両方を無駄使いしてたからね
マジカルエステはゴリゴリの肉体派なビスケが使ってるの合理性があっていい
ダブルを使うのは高い集中力が必要(だから脳が揺れてる状態じゃ使えないよ)って感じの指摘も一応してたね
カストロは強化系なのに具現化系能力だからメモリの無駄遣いだろ
あいつのダブルがどの距離まで上手く動かせるかどうかで結構変わるよな
純粋な格闘戦ならメモリの無駄遣いだけど諜報とかにはかなり役立ちそう
>>51
放出と相性いいからそこそこ動かせそうだけど
諜報なら別にハンゾーの能力の方がいいしやはり無駄の塊
その同時に使えるメモリを増やすためには、結局母数となる容量を増やすしかないんだろ?繵と練を繰り返してオーラの総量を上げてくしかないんだろ?
>>55
メモリ増やしても結局能力の相性悪いと駄目なんだよね
強化系だから放出と変化系の能力ならまだよかったんだけど具現化操作って両方相性悪いからその辺が無駄遣いなんだよ
自力で不得意系統の発を実践レベルまで習得出来るぐらいの天才なら
メモリは護衛軍ぐらいありそう
自分を完全再現して動かすって結構すごいよな
コメント
苦手云々は散々言われてるけど、ダブルを活かせる活用法をろくに考えないまま取り返しがつかない具現化を覚えてしまった
ワンピースのドフラミンゴはインチキだよな?
糸で擬人化したり 空飛んだり 島全体を覆う檻をつくったり・・・
一人で いろいろ出来すぎる