どっちが面白い?
3と7が強すぎ
>>3
五部も面白いだろ!😡
偶数の面白い部が4しかない事実
245が好きやわ
普通か?
>>19
普通
ほな、前半部(1〜4)vs後半部(5〜8)は?
>>14
絶妙やな
ワイは後半かな、5、7あるし
>>14
234VS57
か…
🤔
個人的には五部が1番すきだから後半
>>14
1vs5 5(後半)の圧勝
2vs6 2(前半)の圧勝
3vs7 3(前半)の圧勝
4vs8 4(前半)の圧勝
完全に前半やな
>>14
これ迷うな
今は前半に思うが明日は後半って思ってるかもしれん
奇数はディオ側の話ってイメージあるわ
ジョルノもDIOの血統やし
8部好きワイ涙目
スタンド難しいとかエアプ言ってるけど夜露と虹村京と透龍とゴービヨンドくらいやろ…
6がつまらないという風潮
終わり方以外はまあまあワクワクしたぞ
>>31
風水と隕石でワクワクしてたら終わり方でもワクワクできるだろ😰
1が面白くないは素人
>>35
はえースタンド異能バトル見たいなぁの入りのやつからしたら退屈極まりない
一部ずっと鬱気味だしな
一部には「明日って今さ」があるから…
>>51
有名な台詞だけで言えば他の部と比べても多いだろ
一番好きなのは4部だけど奇数偶数で分けるなら奇数やわ
3部承太郎とDIOの最終決戦
5部ジョルノのマフィアのし上がりストーリー
7部スティールボールラン
圧倒的やないか
6&8の2大うんちが揃っている時点で勝ち目ないやろ
2と4が好きトップ2だけど6と8が圧倒的ドベだから奇数やな
奇数VS偶数で戦争したらどっち勝つんや
>>49
プッチ1人で完封定期
>>53
プッチ、カーズ、透が強すぎるな
吉良が最弱やけど
>>49
バイツァダスト発動済みならイケると思うんやけどな
>>49
透龍にプッチにカーズおる8部やろ
ボヘミアにドゥービー・ワゥとか射程無限も多いし
七部そんなによかったかなぁ
大統領あたりはともかく最後のDIO戦とか蛇足だろ
六部はちゃんとジョースターの血族やし
>>77
あれはディオがいいんやなくて大統領の抜け目の無さがええんや
一番おもろいのは4部だな
舞台設定も含めて飛び抜けて良いわ、荒木の作家性のピークやろ
吉良の日常に潜む狂気みたいなんが死ぬほど好きやけど、2、8部はあんまりおもんないから奇数や
4部あんま好きちゃうわ
他の部と比べて殺意がなさすぎる
三部ってスタンドバトル生み出した功績はあるけど今の読者が読んで面白い要素あんまないやろ
1部はジョジョ初心者がこの語録見たことある!ってなるだけの部
6部と8部がいて勝てるわけがない
五部と七部が面白すぎるから奇数やな
アニメは全部最高やわ
2部5部はアニメ見て好きになった
357が最強過ぎる
パパウパウパウ フヒィーン
コメント